Quantcast
Channel: それなりブログ » apache
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

さくらはphp_flagとphp_valueの設定が出来ないんだ

さくらインターネットは .htaccessで php_flag とか php_value の設定ができないのか。 やってみて出来なくてググって知った。規約にあったっけかなぁ。 そうなるとPHP_INI_PERDIR な設定値 (register_globals とか magic_quotes_gpc とか mbstring系のいくつかとか)は php.iniで設定する他無いので...

View Article



さくら専用サーバにApache1.3+PHP4+MySQL4.1+Ethnaな開発環境を作る(1)

人様のさくらの専用サーバに Apache1.3 + PHP4 + MySQL4.1 + Ethna な開発環境を作ることになりました。 勿体無いので手順を淡々とまとめます。 今回は開発ツールのインストールを行うということで cvsup, ports, zsh, vim, screen, lv を使える状態にするところまで書きます。 じゃあ、早速開始。 OSの選択 OSは「FreeBSD...

View Article

さくら専用サーバにApache1.3+PHP4+MySQL4.1+Ethnaな開発環境を作る(2)

前回の続き 今回は、Apache1.3とPHP4のインストールと設定を行います。 とゆうことで開始。 【Apache1.3のインストール】 cd /usr/local mkdir src wget http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache/httpd/apache_1.3.37.tar.gz tar xvzf apache_1.3.37.tar.gz cd...

View Article

ぶちまけた

使えるネットにApache2.2でも入れようかと思って cd /usr/local/src wget http://ftp.kddilabs.jp/infosystems/apache/httpd/httpd-2.2.6.tar.gz tar fvxz httpd-2.2.6.tar.gz cd httpd-2.2.6 ./configure --prefix=/usr/local \...

View Article

使えるネットVPSとの戦い【マイリポジトリ作成編】(1)

専用サーバを借りたら自分のリポジトリを持とうと思っていました。 ので、やってみたら、望むものが作れるまで5日間掛かった。夢というのは叶えがたきものですな。 この件について、nobu氏とberian氏に忘れるまで忘れないような恩を受けました。(すぐ忘れるけど) 【はじめに】 最終的な目的ですが、Web経由でアクセスできるリポジトリを建てることと、ある程度のセキュリティを確保することです。...

View Article


使えるネットVPSとの戦い【マイリポジトリ作成編】(2)

(1)からの続きです。 【Subversionのインストール】 yumで前準備 yum install pkgconfig yum install openssl-devel ・・・! yumでOpenSSL入るのか!(今気づいた。) てか、入れてたらしい・・・。 とりあえず、オペレーションとしてはやってしまっていますが、多分不要です。 インストール Apacheのプロセスを落としてから行うこと。...

View Article

メソッドが足りない

Apacheで、間違って以下の設定がWebDAV使用時に通るようになったとき <Limit GET POST OPTIONS> Order allow,deny Allow from all </Limit> <LimitExcept GET POST OPTIONS> Order deny,allow Deny from all...

View Article

[Apache] Basic認証を掛けると、自動的にIndexesから外れる

/path/to/www がドキュメントルートで /path/to/www/subdir がBasic認証が掛かっているディレクトリだとすると ドキュメントルートで DirectoryIndex Indexes を設定していても、 subdirはリストに出てこない。 気が利いてるなぁ、へー

View Article


[Apache,Python] mod_*で起動されるPythonインタプリタの参照先がおかしい

mod_wsgiやmod_pythonをインスコして動かしたところ、 自分でインスコした /usr/local/python/bin/python をApacheが見るようにしたつもりが、 /usr/bin/python (yumを入れるときに使っている) を参照してしまっていた。 色々調査して毎度の如くsoundki(長いから略) 氏にも聞いたが、 どうもmod_*のインストールは正しいっぽい。...

View Article


CentOSのApacheで.phpをtext/plain表示する

.htaccessへ以下を記述して制御する # text/plain で見る場合 AddHandler default-handler .php AddType text/plain .php # PHPファイルとして実行する場合 AddHandler php5-script .php AddType text/html .php わざわざ調べた理由 元々使っていた開発環境が↓で OS:...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live




Latest Images